Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/users/2/lalalalagrange/web/pr-ca.jp/wp-content/plugins/all-in-one-seo-pack/modules/aioseop_opengraph.php on line 971
メディアからの取材対応3つのステップ③ | 広報・PRのご相談は信頼できるPRコンサルタントに

PRCA PRコンサルタント協会

03-6869-1655

受付時間 9時〜18時(平日)

お問合せ

Useful blog
お役立ちブログ

メディアからの取材対応3つのステップ③

  • PRコンサルタント講座検定・講座

メディアからの取材対応3つのステップ⑤

 

今回は、取材対応の3つ目、最後のフォローについてお話しします。

 

 

インタビューの後はできれば、5分、10分でもいいので記者に残ってもらいましょう。

 

ここで、広報担当者はインタビュー中に話した曖昧な数字や微妙な表現などを確認し必要があれば修正します。

 

記事になるかどうかはその場で聞いて、追加で詳細なデータ等が必要と判断した場合は、あとで提供する等の手配も必要です。

 

 

場合によっては、別の担当者とインタビューのアレンジをすることも検討します。

 

 

また、オフレコについてもきちんと確認しておきたいものです。

 

 

記者も忙しく残って来れなかった場合は、帰社した頃を見はからって、電話を入れインタビューのお礼とともに前述の修正や詳細データ

などにも対応するといいでしょう。

 

 

 

 

メディアからの取材対応3つのステップ⑥

今回は、インタビュ-終了後の記事の取り扱いについてお伝えします。

 

掲載予定の記事の確認は基本的にはできません。

 

 

これは、メディアが独自の判断で客観的に記事を書くことで報道が信頼されるものになるので当然のスタンスともいえます。

 

 

ただし、雑誌や専門誌等はゲラのチェックが可能な場合もあるので、この場合は特に数字や微妙な表現などをしっかり修正しましょう。

 

また記者に記事がいつ出るのかと質問するのも微妙なところがあります。

 

特に全国紙などは、

 

①記者が記事を書く

    

   ↓

 

②デスクが内容の確認、修正をする

 

   ↓

 

③整備部に送られて見出しと紙面の位置を決める

 

 

と言う流れになっているので、記者自身もいつ記事が出るかは正確にはわからないのです。

 

 

雑誌や専門誌などではさほど問題ないですが、全国紙などの新聞ではこの辺の新聞社の構造をよく理解して、

 

「いつ記事がでますか?」

 

などしつこく質問したりするのは控えたいところです。

 

 

広報担当者もプロとして、大人の対応を心がけたいものです。

 

 

メディアからの取材対応3つのステップ①

メディアからの取材対応3つのステップ②

PR Consutant Support

PRコンサルタント向け講座

PRスキル検定

PRスキル検定

2018.7.1

PRのスキルは非常に幅が広く、かつ細かいノウハウがたくさんあるので、本などを読んでもなかなか全体を掴みきれません。

PRスキル検定は、そんな悩みを持つ広報・PRに関わる人たちに、1日1問楽しみながら問題に回答していくことで、新しいノウハウの獲得、忘れていたスキルの再確認、最新情報のアップデート等が可能となります。

PRスキル検定

PRスキル検定

2018.7.1

PRスキル検定についての説明PRスキル検定についての説明PRスキル検定についての説明PRスキル検定についての説明PRスキル検定についての説明PRスキル検定についての説明PRスキル検定についての説明PRスキル検定についての説明PRスキル検定についての説明

関連の人気記事

おすすめの記事

ページトップへ